2020-05

VBAでウインドウ関連の操作

VBA|メッセージボックス(MsgBox)の 文字色・文字サイズの変更方法

VBAでメッセージボックス(MsgBox)を使っていますか? MsgBoxを使うと、簡単にメッセージを表示させることができますが、文字色や文字サイズの変更はどのようにすればよいのでしょうか? 今回はMsgBo...
VBAのエラー対応方法

VBA|Workbook の Closeエラー対処方法

VBAで Workbook オブジェクトを Close メソッドを使って閉じようとしたときにエラーメッセージが表示され、閉じることができないケースがあります。 今回は、WorkbookをClose メソッドで閉じるときにエ...
VBAでフォルダ・ファイルの操作

VBA|PDFを同じフォルダに保存する方法

エクセルで作成したものをPDFで保存しなくてはならない機会は決して少なくありません。 さて、PDFをエクセルのブックを同じフォルダに保存するにはどのようにすればよいのでしょうか? 今回は、エクセルブックをPD...
VBAでフォルダ・ファイルの操作

VBA|ThisWorkbookのファイル名(Name)を 拡張子なしで取得する方法

マクロを使うと、ThisWorkbookのブック名を取得しなければならない場合が多々あります。 さて、VBAでThisWorkbookのブック名を「拡張子なし」で取得するにはどのようにすればよいのでしょうか? ...
VBAでセルの操作

VBA|セルの文字列を数式に変換する方法

エクセルでセルに入力した文字列を数式に変換するには、手動の場合だといちいちセルをクリックして「=」を入力しなくてはなりません。 VBAを使えば一括して変換することができます。 今回は、VBAを使ってセルの文字...
VBAでワークシートの操作

VBA|シートを別ブックにコピーするとエラーになるときの対処方法

マクロを使ってワークシートを別ブックにコピーすると、「エラー'9'インデックスが有効範囲にありません」や「エラー'1004'このシートをコピーできませんでした」などのエラーが発生してしまうことがありますが、なぜなのでしょうか? ...
VBAのエラー対応方法

VBA|Pasteを使って「エラー’438’オブジェクトは・・・」になるときの対処方法

ExcelやVBAではコピペは必須項目ですよね。 コピーした内容をペーストしようとして Paste メソッドを使用したときに「実行時エラー'438'オブジェクトは、このプロパティまたはメソッドをサポートしていません。」が発...
VBAのエラー対応方法

VBA|エラー処理を2回目以降も処理できる方法

VBAにて「On Error Go To 行ラベル」を実行した場合、1回目のエラー処理は上手く処理されるものの、2回目のエラーはエラー処理されずに普通にエラーになってマクロが中断してしまう・・・という質問がかなり寄せられます。 ...
VBAでフォルダ・ファイルの操作

VBA|Dir関数で、ファイルがあるのに見つからないときの対処方法

VBAでは、Dir関数を使ってフォルダ・ファイルの存在確認や一覧取得するときは少なくありません。 その際によくある質問に、「フォルダやファイルがあるはずなのに、なぜか見つからずにエラーになる」というものがあります。 ...
VBAのエラー対応方法

VBA|On Error Resume Next を解除する方法

VBAでは「On Error Resume Next」を使ってエラーを無視して処理を続行させることは多いです。 ですが、「On Error Resume Next」を解除する方法はどうすればよいのでしょうか? ...
タイトルとURLをコピーしました